おくるみのブログ(カテゴリー: 日々のできごと

2014年1月29日

ラッピングペーパーの仕入れ

新幹線に乗ってラッピングペーパーの仕入れをしてきました。
実は初出張です。

数百種類の包装紙をあつかう紙問屋さん。
一部商品は知っていますが、他にどんなものがあるのか
実際に目で見て、触って、紙の温かみや風合いなどを感じたかったのです。

ペーパーを1枚1枚チェックして
お客さんならどんなラッピングにしたいだろう・・・
自分は好きな包装紙だけど、お客さんはどうかな?
などと相当悩みましたが、良いものに巡り合えて
納得のいく仕入れができたと思います。

お客さんもおくるみのラッピングを利用するとき、
どんなラッピングにしよう・・・
贈る相手はこの包装紙好きかな?と
誰かのことを思い浮かべながら悩むのだろうな。
でも誰かが喜んでくれることや、誰かを幸せにしたい気持ちって
とても幸せな時間。

そんな笑顔を思い浮かべながら
ようし、がんばろうと気を引き締めた一日でした。

2013年11月6日

名刺ができました

P1110431
毎日すこしずつ出来上がっている
おくるみの工房ですが
今日は名刺が納品されました!!

名刺にはすこしクリームかかったアラベールという温かみのある紙を
選びました。
この名刺は取引先用ですが
ショップカードを作るときは活版印刷でオーダーしたいです。
夢が膨らみますね。

ひとまず出来上がったのが
嬉しくって壁にペタっと貼りつけました。

2013年11月6日

お祝儀包み

P1110425一年以上まえから折形教室に通っています。
「折形」は贈りものを和紙で包む礼法のこと。
ラッピングというと海外から日本にやってきたものと思われがちですが
折形は鎌倉時代に生まれた武家礼法。
贈る相手の幸せや長寿を願い、
想いをこめながら丁寧に贈りものを紙で包む習慣は
奥ゆかしい日本人ならではの美学です。

折形の凛とした美しいたたずまいや
人を大切に思う気持ちを学びたくて通い始めた教室ですが
面白さがどんどん増していきます。

山根一城先生の楽しい講義は
2時間のクラスであっという間に終わってしまう。
昨日も水引を結ぶところまで行き着かず
来月に持ち越しとなりました。

カレンダー

2024年10月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031 

アーカイブ

検索