おくるみのブログ(カテゴリー: 日々のできごと

2016年5月26日

配送伝票郵送サービス

ラッピングサービスをもっと気軽にご利用いただくために、配送伝票郵送サービスを始めました!

配送伝票郵送サービスの特徴
①140サイズまでの荷物1個口が送料一律756円(税込)
②ご自宅郵便受けに専用配送伝票が郵送で届きます
③配送伝票を用意する面倒はナシ。荷物に貼って集荷依頼は電話1本!
④大きな荷物ほどお得です
⑤関東1都8県(東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県、群馬県、栃木県、茨城県、山梨県) のみ対象

当店のラッピングサービスはお客様に送料を負担いただき、当店宛に荷物発送をお願いしておりますが、二重に送料が掛かってしまうこと心苦しく思っていました。送料の負担を少しでも軽く、もっと気軽にラッピングサービスをご利用いただくために、140サイズまでの荷物1個口送料一律756円(税込)でお預かりできるようになりました。

配送業者さんとの契約エリアがございますため、関東1都8県限定のサービスとなります。該当しない他県のお客様には大変申し訳ないのですが何卒ご理解ください。

このサービスぜひご利用ください!

2016年5月9日

母の日の庭の花束

母の日に自分で摘んだ花々をプレゼント、とても素敵じゃないですか?
これは京丹後に住む友達が遠く離れて暮らすお母さんのために、奥さんと一緒に作ったそうです。
お花を摘むのも楽しみながら制作したんですって。
遠く離れていても住んでいる場所の匂い、風景も、春の訪れも、切り取って近くにいるような温かさを感じることができそう。

贈り物に関する仕事をしながら私は「母の日と父の日はやらない宣言」をしていますが、こうやって自分も楽しみながらできるならメッセージカードとともに贈りたくなります。
今は庭にバラや野菜の花たちが咲いています。ちょっと遅いけど庭の花束を贈ってみようかな。

2016年5月7日

端午の節句

4/30~5/4までお休みをいただき、昨日から通常営業しております。
お休みの間は徳島県に行ってきました。
2020年までにゴミをゼロにすると宣言した上勝町の取り組みや、東京のITオフィスが田舎の古民家に移った話題の神山町、和紙の産地「阿波」を見学してきました。
また時間があればblogにアップしようと思います。

そして昨日5/5は端午の節句。柏餅としょうぶ湯に浸かって息子の初節句のお祝いをしました。

カレンダー

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930 

アーカイブ

検索