おくるみのブログ(月: 2016年9月)
パンプシェードのラッピング
パンプシェードをご存知ですか?先日お客様からパンの形をしたインテリアライトをお預かりしたのですが、このライトの原材料が「強力粉、薄力粉、塩、イースト、LED、ボタン電池、他」なんですって!びっくりじゃないですか?た、食べられる?!面白い製品があるものです。
さてさて今回のお客様。昨年の9月にもお友達の誕生日プレゼントをラッピングさせていただきましたが、1年巡って再度ご注文くださいました。またおくるみをご利用いただき、有り難いです。
オーダー内容はお任せラッピングのコンパクト。
「おくるみさんのセンスが好きなので雰囲気や色などお任せします」とメッセージくださり、どんな風に仕上げようか色々考えましたが
◎雑貨好きなお客様。ご依頼品に可愛いマスキングテープが毎回貼ってある
◎可愛いものが好き。だけど大人っぽくなりたい、24歳になるお友達の誕生日
という理由から可愛いけれど大人っぽい、雑貨好き、をテーマにすることにしました。
テキスタイル作家の鹿児島睦さんのラッピングペーパーを使って、リボンは無くてもいいくらい存在感のあるペーパーですが、華やかにしたいのでリボンは透け感があり脇役になるようにななめ掛けにしました。
中央にメッセージカードを載せて、外れてしまわないように透明フィルムをかけました。
箱詰めオプションは「姉のものを何でも欲しがるという妹さんのために、パンプシェードを2つ用意した」ということでしたので、そのまま妹さんにプレゼントできるようにギフト袋に入れて、箱の中を飾りました。
喜んでいただけますように!
お月見のしつらえ
9/15は中秋の名月。お団子を作ってお月見のしつらえをしてみました。
日本の伝統しつらえの本を参考に並べていきます。
お団子は十五夜にちなんで15個用意します。
下段に9個、中段に4個、上段に2個縦に並べます。
もう一つのお膳には旬の作物を並べます。
里いも、梨、ぶどう、すだち(庭でとれた)、新米です。
これをお月さまから見た左側に自然のもの(手が入っていない穢れていないもの)を置きます。
右側にお団子を配置します。
後で考えると新米をお膳の左側に持ってこなければなりませんでした。
お米は日本の象徴なので、あ~失敗しました。
もう一つ失敗が!お団子ボコボコになってしまいました。
ウサギの懐紙に並べたので載せますが、1秒だけ見てあとは忘れてください。
単純なお団子作りを失敗したなんてはずかし~い!
これをお月さまが出るまでお供えして、そのあと頂きます。
靴下のラッピング
海外のミュージカル俳優さんに贈り物をするという2度目のラッピングサービスご利用のお客様。今回は靴下を2足お預かりしました。その俳優さんは夫婦揃って自然が好きだと初回のご注文時に伺っておりましたので、それで靴下を選ばれたんだな~と。
ラッピングは品物が靴下なので、仰々しいものではなく、カジュアルで元気なものをご希望でした。「おくるみさんに全てお任せします」と言っていただけましたので、カジュアルでも失礼のないように、高級感や美しさを演出できるような素材を選んでいきました。
箱の中は森をイメージしています。木々の中で小鳥のさえずりが聞こえてウォーキングが楽しくなるようにという、願いをこめました。
以下はお客様からの感想メールです。
「先日、指定の日に確かに商品を受けとりました。あらかじめ仕上がりの画像を送ってくださっていたので、安心して待っていました。仕上がり画像を見たとき、外装があまりに可愛くて声を上げたほどです^^しかも中身も撮影してくださっていましたね。予想もつかない素敵な箱の中…感激です。このようなラッピングの発想は到底自分ではできません。前回も素敵でしたが、今回はもっと気に入りました。特に箱の中が… あ~開けて見たい!という欲望にかられました。あと数日後に贈り物をお渡しします。プレゼントする、という行為がこんなにわくわくするなんて…幸せですね。あらためて、ありがとうございました。」
ギフトの詰め方にも喜んでいただけて嬉しいです。ラッピングは見よう見真似でなんとかなっても、箱詰め方法ってあまり紹介されていませんし、素材を準備するも大変です。おくるみの箱詰めオプションはどんな大きさでも+324円で出来るので、お得なサービスです。箱を開けてからも驚いてもらいたい、他人と差をつけたラッピングをしたいという方におすすめです。
外側のラッピングは、カラフルなオーナメントがプリントされた包装紙に、全体的な配色を多めにしています。